BLOG
ブログ-
社員がFAA Remote Pilot Certificate(米国ドローン免許)取得! -
森林研究・整備機構森林整備センター様にドローン講習を行いました この度、弊社は国立研究開発法人 森林研究・整備機構森林整備センター 様に対しドローン講習を行いました。
広い山林において、早く自在に飛び回れるドローンは調査等に最適です。山岳地におけるドローン操縦は、地形が険しいため難しいところもありますが、使いこなせればとても強い味方になるでしょう。
講習に参加くださった職員の方々、今後は「鳥の視点」も味方につけて、大事な山林を守るためのお仕事を宜しくお願いいたします!
MORE VIEW -
新年のご挨拶を申し上げます 新年あけましておめでとうございます。
弊社は今年もさらなる飛躍を目指して、社員一同奮励努力致します所存です。
2023年も、弊社を宜しくお願いいたします。
MORE VIEW -
弊社が新聞記事に掲載されました! 2022年12月27日の新聞記事に、弊社が掲載されました。
入念な取材の上で、素晴らしい記事を書いて下さった山陽新聞様には、誠に感謝いたします。
MORE VIEW -
倉敷アブレイズのクラブパートナーになりました! ↑弊社事務所には大判ポスターを張っております!
「倉敷アブレイズ」をご存じですか?
弊社のある倉敷をベースに、Vリーグにおいて日々頑張っている女子バレーボールチームです。
弊社はドローンスクールの実技訓練に、アブレイズ体育館を使わせていただいています。
大事な練習場たる体育館をお借りしていることへの感謝の気持ちとしてこの度、弊社は「倉敷アブレイズ」のクラブパートナーになりました。
これからも、アブレイズのさらなる躍進を弊社社員一同応援しております!
「倉敷アブレイズ」の公式ホームページはこちら→https://kurashiki-ablaze.jp/
MORE VIEW -
LiDAR搭載ドローンElios3をFlyability社が発表!注目のLiDARとは? プラント設備や、地下施設、狭隘部等、非GNSS環境下でも安定したフライトを実現するEliosシリーズの新商品『Elios 3』が発表されました。
今回のアップデートで注目されるのはLiDAR技術を取り入れられている点かと思います。自動車の自動運転システムなどにも使われるこの技術は「Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Ranging」の頭文字を合わせたもので、発光後反射光を受光するまでの時間差などで距離を測定し、対象物の距離や、3Dスキャンを行ったりするものです。
さらにそれをドローンの自己位置制御にも応用するLiDAR SLAMと呼ばれるものもあります。
このことから、Elios 3ではより安定した制御や、LiDARによる3D点群データの取得ができるようになり、これまで以上の精度で撮影が可能になったといえます。
Hovermapとの比較
弊社すでに数年前から取り入れているLiDAR SLAM機体「Hovermap」との精度の違いも気になるところです。
機体サイズやモーターも全く規格がことなるので、狭い場所ではElios、より広い範囲を撮影する場合はHovermapと棲み分けをする必要があるかとも思いますが、今後Elios3の実機に触れる機会があれば操縦性など比較レポートができればと思います。
画像引用元:公式サイト https://www.flyability.com/elios-3
MORE VIEW -
移転のお知らせ 平素は格別のお引立てを賜り誠にありがとうございます。
この度、4月26日より本社を下記住所へ移転する運びとなりましたので
お知らせ申し上げます。新所在地
〒712‐8033
岡山県倉敷市水島東栄町11-14 ラスカビルTEL: 086-446-6690
FAX: 086-446-6691今回の移転に際して電話番号・FAX番号の変更はございません。
今後ともよろしくお願いいたします。
MORE VIEW -
LiDAR SLAM式ドローンによる煙突内部撮影とフルスキャン実施(非GNSS環境下) 暗所かつ狭隘部である一般的なドローンでは操作難易度の高い煙突内部の点検を、
「LiDAR SLAM」により実現させました。今回使用したシステムは、一般に販売されているドローンとの汎用性もあり、
機体導入時のコストをおさえられます。また非GNSS環境下に対応することから、
大型橋梁点検、地下設備、タンク内部など弊社の主に行うプラント設備点検以外での応用も可能です。3D点群データを取得できることから、測量分野でも使用されるシステムとなっており、
様々なシーンで利用できる画期的なシステムです。広範囲に渡る施設もスピーディに3D化できるため、
設備周辺、プラント全体といった範囲においても数時間で点群処理を完了できます。
MORE VIEW -
年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
弊社の年末年始休業日は、2021年12月25日(土)から2022年1月4日(火)までとさせていただきます。
御迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。※ 休暇中のお問い合せにつきましては、1月5日(水)以降に順次対応させていただきます。
MORE VIEW -
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2021に出展いたします この度、弊社は東京ビッグサイト 青海展示棟にて開催される「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2021」に出展いたします。
日 時:2021年11月24日(水)~26日(金)
時 間:10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト 青海展示棟
ブース番号:MB-136
本展は「事前来場登録制」となっております。ご来場には公式ページからご登録お願いいたします。
https://www.jma.or.jp/mente/tokyo/
是非、この機会に皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
MORE VIEW